モットンの「やらせ」情報まとめ!怪しい噂とその真相をまとめてみた!

人気マットレスやおすすめマットレスランキングの上位によくランキングされるモットン。
しかしネット検索すると「モットン やらせ」という怪しいワードが出てきます。
あなたも検索画面に出た「モットン やらせ」のワードからこの記事に辿り着いたのではないでしょうか?
評判が良いと言われるモットンがやらせなら怪しいし、買いたくないですよね。
そこで今回は、モットンがやらせと言われる原因とその真相について徹底的に調べました!
その結果をまとめてみたいと思います!
\最安値は公式サイト/
返金保証・硬さ交換は公式サイトのみ
モットンがやらせと言われる原因はコレ!
ではさっそく、モットンがやらせといわれる原因は何なのか探っていきます。
そもそも「モットン やらせ」とはどんな行為のことなのでしょうか?
やらせとは、事実関係に作為・捏造をしておきながらそれを隠匿し、作為などを行っていない事実そのままであると(またはあるかのように)見せる・称することを言う。(出典:ウィキペディア)
つまり「モットン やらせ」という場合
- 実際にはモットンを使っていないのに使って良かったようなレビューを載せる
- 実際には比較していないのにモットンが他のマットレスよりも優れているような比較ランキングを作る
などの行為が「やらせ」に当たります。
では実際にモットンには具体的にどんなやらせ行為が疑われているのか、ネット検索すると、モットンがやらせと言われる理由をズバっと突いた、以下の3つのツイートを発見しました。
不自然なランキングサイトがある
欲しい品物の事前知識が全くない場合、まとめサイトを見るんだけど、大概のまとめサイトは1位は金貰ってるステマだって思ってるから2位の商品見てる。
— BayassY(バヤッシー) (@reizi_01) January 13, 2020
マットレスのランキングみたけど
2位 エアウィーブ
1位 モットン
っておかしくね?
マットレスの大御所とも言えるエアウィーヴよりも、知名度の低いモットンの方が上位にランキングされるのはおかしいだろう、という指摘です。
たしかにこれは不自然と感じても仕方ないですし、やらせのニオイがしますね。
(もちろん本当に比較した上でモットンを1位にランキングしている可能性はあります)
私もいくつかのマットレスランキングサイトを見てみましたが、比較基準があいまいでモットンを1位にしている理由がよくわからないと感じるサイトがありました。
モットンがおすすめマットレスのランキング上位に紹介されているからといって、単純にその情報を鵜呑みにしてしまうのはやめた方が良いかも知れません。
ステマぽい誘導サイトがある
腰痛 マットレス と検索すると最終雲の安らぎかモットンに誘導されるんだおねw
— ATM@(´;ω;`) (@neetnoatomu) May 15, 2018
アフィの闇(ᵒ̴̶̷᷅ ౪ᵒ̴̶̷᷄ )人間の本質が見えるのだw
知らん人間が何を買おうと関係ないし、自分にお金が入ればそれOK。そんなもんだしそれでいい。
全員にいい顔をしようとすると、身近な人も騙す事になる。
モットンや雲のやすらぎを宣伝した人には紹介料が入るシステムがあるのですね。そのためモットンを買わせるよう誘導するサイトがあるという指摘です。
いわゆる「ステマ」と呼ばれる行為によりモットンをおすすめしているサイトがあるのではないかということです。
お金のために、本当はおすすめでもないモットンを紹介しているのだとすれば、それは明らかにやらせですね。
公式サイトが胡散臭い
母が腰痛に悩んでたため
— ほぅき (@holukibrown) December 3, 2017
テンピュールの布団買おうとしてたけど
ネットで調べたら腰痛にはモットンって布団がいいらしいみたいな事がいっぱい描いてたからそれ注文したんだけど
公式サイトが無駄に縦にながすぎるわ購入ボタンがわかりづらいはひたすら説明宣伝が長い長い長いわでうさん臭さが半端ない
こちらの方はネットでモットンの良い評判を知り購入を決めたようですが、公式サイトの内容がうさん臭いと感じたようです。
「やらせ」とは少し違いますが、公式サイトがうさん臭いのでネットの良い評判さえ嘘(やらせ)なのでは?と感じてしまったという例です。
モットンは実店舗では買えないのでネットの情報が頼りですが、その公式サイトで怪しさを感じてしまったら買う気も失せますよね。
(しかし私も実際にモットン公式サイトを見てみましたが、特に胡散臭いとは感じませんでした。ネットによくある広告の形だなぁという印象ですが、人によっては怪しく感じてしまうのかも知れません)
「やらせ」を検索させる悪循環がある
また、ネットの検索窓で「モットン」と打ち込むと、検索数の多い補助ワードがいくつか表示されます。
「モットン 公式」「モットン 店舗」「モットン 返品」など。
「モットン やらせ」もそのひとつです。
これを見た人は「え?モットンってやらせなの?」と思いついその表示を押してしまいます。なぜならネガティブな情報を知っておきたいと思うのが人間の心理だからです。
そうすると「モットン やらせ」を押す人が増える⇒「モットン やらせ」という検索補助ワードが常に表示される⇒またそれを押す人が増える、というループが生まれます。
その結果、元々モットンのやらせを疑っていなかった人が漠然とやらせを疑ってしまう、という悪循環が起こる側面もあるようです。
\最安値は公式サイト/
返金保証・硬さ交換は公式サイトのみ
モットンの良い評判もやらせなのか検証
「モットン やらせ」とワードが出てくる原因はいくつか判明しました。
ただ、どれもやらせの確証はありませんし「怪しい」という憶測の域を出ません。
そこで注目したいのは「モットンを実際に使った人からの評判は良いのか?」という点です。
「本当は品質が悪い」「値段ほどの価値がない」のであれば問題ですが、モットンを実際に使った人が良い評価をしているのであればモットンそのものには特に問題がないということになります。
というわけで実際のモットン使用者からの評判が本当に良いかどうかを探ってみることにしました。
まずモットンの公式サイトを見てみると、いくつか使用者の口コミが掲載されていました。
「長時間のデスクワークも苦じゃなくなった」「夜中の授乳もとても楽になった」など絶賛する声があるようです。
ただ、これは公式サイトだけに良い声だけを選んで載せている可能性があるため、当記事では参考にしないことにします。
「モットン口コミ」「モットン評判」などのワードでネット検索すると、モットン使用者の口コミをまとめた記事を読むことができます。
ただし、ひととおり読んでみると「妙にモットンをすすめる記事」「妙にモットンをけなして他のライバルマットレスを持ち上げる記事」が目立ちます。
つまり「やらせでモットンを紹介している人」「やらせでモットンのライバルのマットレスを紹介している人」がいそうなのです(もちろん真相はわかりませんが・・・)
そのため、モットンを紹介するサイトの評判はやらせである可能性が高く、こちらも当記事では参考にしないことにします。
やらせか否かをもっとも判断しやすいのがTwitterでの評判です。
なぜなら日常のつぶやきの中でたまたまモットンの感想をつぶやいているのか、やらせで宣伝のためにモットンの感想をつぶやいているのかは、そのアカウントの他のつぶやきにも目を通せばわかるからです。
(※実際、よくモットンについてつぶやいているアカウントを見つけたのですが、よくよく追うとマットレス販売業者でした)
そういった点に注意しながら見つけたモットン使用者のリアルな口コミツイートを以下に紹介します。
ふっかふかって最高の言葉だぁ…(*´ω`*)
— むぎすけ (@MugisukeNQBMCK) January 14, 2020
私は一時期腰痛がひどくて、モットンっていう日本製のマットレスを奮発して買ったら、1日目から腰痛が治ってそれ以来愛用でございます🤔✨
なるほど!いちいち出すの大変ですもんね~~!!重いし…😳
届いた
— UNSUi ≦ 雲水 (@gozonji_unsui) September 26, 2019
新たなる深夜の相棒!
その名も
高反発マットレス!!
モットン!!!!
税率上がるからって安物は
買い急がないぜ!
って思ってたけど5万の2%税率アップ分の千円は微妙に勿体ないから買っちまった!!
ドムヘッドも隠れる分厚さ!
フカフカどころか全然沈まないのに最高の寝心地だぜ!! pic.twitter.com/TDjUkuUH95
myオフトゥンことモットンさん最高👼 pic.twitter.com/iMOwJ3wiEY
— りゅーや@紅鮫🍆🐏 (@Ryu_180SX) August 27, 2019
4)モットン→底付き感が強い&ちゃんと毎週メンテしたのに1年経たずにヘタる&背中痛い
— イカでした。 (@ikadetheta) March 14, 2019
5)コアラマットレス→柔らかいけど沈みすぎず絶妙で背中痛くならない。経験したことがない不思議な寝心地
正直モ●トンのヘタリの早さにはものすごくガッカリした #伏せ字の意味
コアラ本当に良い
モットンのセミダブル使ってますが、底付き感無くて、分厚く、寝返り打ちやすいのでかなり良い感じです😄
— コト@ルフォー経験者 (@ryuji04213) August 3, 2019
他と比較してはいませんが、満足してます💡
もう十数年も腰痛マットレス難民中~
— まさまさ (@masamas20927148) January 14, 2020
マニフレックスもモットンも効かぬ~
テンピュールの薄いのを上に置くと~
効いたけど冬は固くなって結局駄目~
また痛みの波が襲来して今回は尻痛~
で「計ってオーダー」と言うの発見~
藁をもつかむ思いで測定調整即注文~
超高かったから効かなかったら泣く~ pic.twitter.com/6mmhmZ9swZ
#モットン も #雲の安らぎプレミアム もだめだった。私には柔らかすぎる💦
— 甦れ女子力 (@lotas14blue) January 14, 2020
腰も痛いし肩が内巻きになって背中が痛い💦
やっぱ畳に煎餅布団。その上に #トゥルースリーパー。この組み合わせが1番まし
でも今時かったい布団て中々ないんだよなー
もうちょい固い布団が欲しいでござる
寝具屋さん行こ
ちなみに、わたしオススメのマットレスは、モットン!
— 本多真梨子 (@honda_mosamosa) August 2, 2017
これ使い始めて1日で朝起きた時に腰が楽で、5日で腰痛治ったよ。ビックリした。
一般ユーザーのツイートはわりと評判が良い
Twitterを見てみると良い評判、悪い評判、どちらもありますね。
モットンが合わなかったという口コミもありますが、他のマットレスでも合わなかったと言っている声もあり、決してモットンの品質が悪いからということでもなさそうです。
また、寝心地ひとつ見ても「底付き感無くて、分厚く、寝返り打ちやすい」という方もいれば「底付き感が強い&ちゃんと毎週メンテしたのに1年経たずにヘタる&背中痛い」という方もいておもしろいです。
やはり使う人との相性や使用環境にもよるのかも知れません。
ただ注目したいのは意外と満足している口コミが多いということです。
モットンがやらせで品質の悪い商品を売っているのであれば、もっと悪口や不満の声が多く挙りそうです。
Twitterでのリアルな口コミ評判が割と良いということは、モットンを実際に使用している人は満足している人が多いと考えて良さそうです。
まとめ
「モットン やらせ」の真相について検索してみましたが、結論としては
- やらせを疑うようなランキングサイトがある
- そのため「怪しい」「胡散臭い」のイメージが一人歩きしている
- しかし実際にモットンを使った一般ユーザーからの評判は割と良い
ということがわかりました。
やらせはあくまで憶測に過ぎませんが、実際に使った人の満足度が高いということは確かなようですね。
かと言ってモットンが自分に合うかどうかは実際に体験してみないとわかりません。
モットンには90日間返金保証があるので、気になる方は一度自分の身で試してみるのが早いかも知れませんね。
関連ページ
- モットンの悪い評判から良い評判まで!リアルなネットの声を徹底調査!
- モットンの評判について、実際に買って使ったという体験者のリアルな声を調査してみました!悪評から良い評判まで全部まとめてご紹介します。
- モットン枕の悪い口コミ&良い口コミ|最安値価格や返品方法も解説!
- モットンの枕「めりーさんの高反発枕」の実際の使い心地はどうなのでしょう?実際に購入して体験レビューします。またモットン枕の口コミや評判、またお得な購入方法や返品の仕方まですべて調査いたしました!
- 【まだ買うな!】「モットン怪しい」の噂を徹底検証!大失敗する前に!?
- 騙されたと大失敗する前に要確認!「モットン怪しい」の噂は本当?ネットの評価を徹底検証!毒舌40代ババアが自腹でも購入して徹底追求する。真相やいかに!
- 体験者が語るモットンの正しい使い方!効果的に長く愛用するためのポイント
- 腰痛改善のためのモットンの効果的な使い方、そして長く愛用するためのモットンのお手入れ方法などご紹介します!
- モットンのカバー別売りをまだ知らないの?洗濯方法も特別伝授!【マル秘】
- モットンの専用カバーについて買い足しする方法があるって知っていましたか?モットンカバーの洗濯方法と合わせて詳しくご紹介していきます!
- モットンの販売店舗はココ!?実際に寝心地を試したい人必見!
- マットレスといえばやはり「寝心地」が大事。寝具は自分の身体との相性が重要なので、こればかりは試してみないとわかりませんよね。モットンはどこの店舗へ行けばお試しや購入ができるのでしょうか?調べてみました!
- モットンは楽天で買うと大損する?最安値で購入する方法教えます!
- モットンは1枚数万円する高級マットレスですが、楽天市場で買うと「お安く」「お得に」買うことができるのでしょうか?モットンを楽天市場で買った場合の値段とモットンを最安値で買う方法について調べました!
- モットンの2chでの評判を調べてみた結果 以外な事実が判明!
- 腰痛対策マットレスとして人気の高いモットン。2ちゃんねるではどんな口コミや評判があるのでしょうか?モットンを実際に購入した人からの感想など2chから集めてみました!
- モットンを一番安く買える価格はいくら?他のマットレスと比べるとどうよ?
- モットンを購入する場合、一番安く買える価格はいくらなのでしょうか?また、モットンは他のマットレスと比べると価格が高すぎるということは無いのでしょうか?今回は、気になるモットンの「価格」について調べてみました!
- モットンの返品方法を総まとめ!梱包から返金依頼の仕方まで
- モットンの返品をスムーズに行うために返品の際のポイントをご紹介いたしますので、今後モットンの購入を検討している方や、既に使っていて返品を考えている方は、参考にしてみてください。
- モットンと雲のやすらぎの違いを徹底比較!知らずに買って大損するな!
- 腰痛対策マットレスとして人気のモットンと雲のやすらぎ!試してみたいけど、一体どっちを選べば良いの?とお悩みの方のために、両者の違いを徹底比較してご紹介いたします!もう、モットンと雲のやすらぎの違いがわからないなんて言わせない!
- モットンとマニフレックスを完全比較!買ってはいけないのはどっち?
- モットンとマニフレックスを辛口主婦が徹底比較してみた!その結果、買ってはいけない高反発マットレスは・・・完全網羅した完全保存版!
- 【要確認】モットンをベッドで使うときに守るべき2つのポイント!
- 実際にモットンを使用しているからこそわかる!モットンをベッドで使う場合、注意しておきたいポイント!モットンの良さを最大限に活かすため、モットンをベッドで使う際の注意点を正しく押さえておきましょう!
- 【エアウィーヴVSモットン】正しく比較して高反発マットレスを選べ!
- 高反発マットレスをお選びの方の中には「エアウィーヴ」と「モットン」で迷われている方も多いでしょう。それぞれ、どんな特徴やメリット・デメリットがあるのかなど、両者のマットレスを公平に比較していきます。
- モットンは長持ちする?寿命10年は本当なのか!耐久性を徹底検証!
- モットンマットレスはお高い買い物だけに、どれだけ長持ちして使えるかは大事なポイントですよね!モットンは本当に10年長持ちするのか?徹底検証してみました!
- モットンをAmazonで買っても大丈夫?アマゾンの通販購入注意情報
- モットンが気になっている人の多くは「Amazonではいくらで買えるの?」また、「Amazonでの評価はどうなの?」と気になりますよね!しかし、モットンはAmazonで買ってはいけませんし、Amazonでのレビュー評価も当てになりません。
- モットンの専用シーツは追加購入できる!市販のシーツを使っても可!
- モットンの専用シーツは追加購入できるのでしょうか?また、市販のシーツを使うことはできるのでしょうか?今回はモットンの「シーツ」についてご紹介します!
- モットンの収納方法を画像で確認!実際の折り畳み方や押入れ収納法
- モットンを実際に使っている私がモットンの収納方法をご紹介致します!合わせてモットンの実際の折り畳み方を画像でご確認ください。
- モットンは三つ折り収納可能?毎日畳んでもへたらないか実験してみた!
- 毎日モットンを三つ折りに畳んでいる私が、毎日モットンを折りたたんでもへたらないかというギモンを解消いたします。
- 体験者だけが知っているモットンのカビ問題!暴露とカビ対策をご紹介!
- モットンは本当にカビやすいマットレスなのか?また、カビを生やさないための対策はあるのか?体験者だからこそ知っている情報を暴露します!
- 【体験者は知っている】モットンはすのこベッドに合う?合わない?
- ベッドも合わせて買いたいけど、モットンとすのこベッドって合う?などの疑問ありませんか?モットン体験者だからわかる、モットンをすのこベッドで使う場合のメリットやデメリット!
- モットンに敷き布団はいらない!「そのまま寝る」が腰痛改善の秘訣!
- 現在、敷き布団を使っている方にはギモンもあるでしょう。今使っている敷き布団はモットンの上に敷く?それとも下に敷く?その疑問にお答えします。
- モットンは布団乾燥機が使えます!上手な使い方と要確認の注意点
- 実はモットンに布団乾燥機を使ってもOKです。ただし使い方には注意点もありますので、モットンに布団乾燥機を使いたい場合の上手な使い方をご紹介致します。
- モットンの硬さを実証!「柔らかすぎる」という噂の真相は?
- モットンが柔らかすぎるという噂は本当なのでしょうか?モットンの硬さについて実際に購入して検証してみました!
- モットンで大失敗した人の感想も知ってください【購入前に確認】
- モットンで大失敗した人の口コミを大暴露します。内緒にしてくれる方限定です。